本日の爽やかな晴天の中、
大阪のMちゃんから梅の花の画像数点が到着。
「今、Iちゃんとお茶してま〜す。
大阪城の梅を見に来ました〜」とな。
「いいな、いいな、楽しそうだなぁ〜。うらやまし‼︎」
「3月にイベントをするから、
zoomでぜひ参加してね」と言うから
「いや、帰るわ‼︎ 帰る理由が出来たわ。Mちゃんありがとう。感謝感謝感謝‼︎」と返事を送っといた。
MちゃんIちゃんに早く会いたい‼︎
事件が起こる予感。
吹っかけてるのは、
毎回私から。
しゃーないやん。
波動が合わんねんから。
昨夜21時頃からなんの前触れもなく急に熱が出た。「風邪かいな?寒かったからなぁ」と薬を服んで寝た。
今朝起きたら熱も下がって普段通りになっていた。良かった。
しかし滅多に熱なんか出さんのに、一体何が原因やったんかいな?とよく考えてみる。
あ!アレやな!とすぐ思い当たる。
昨日夕方、台所に居る私に向かって夫が玄関から「おーい、おーい」と繰り返し呼んだ。
「ナニ?おーい、やと!」とカチンときたが、呼んだ用事が「野良猫さんがエサを食べに来た」と言う内容だったので、急いでネコを見に行った。
まぁやり過ごしてもええねんけど、前々から私を「おーい」と呼ぶのが嫌だったので、夕飯の時にハッキリ言う事にした。
「おーい、とは何や?おーい、とは!ちゃんと名前があるやろ?おーい、と呼ぶんやったら名前要らんやないか?私にはおじいちゃんがつけてくれた名前があんねん。私の固有名詞や!ほなナニか?私もこれから、おーい、と呼んだろか?」夫タジタジ。
文句を言ったらついついヒートアップしてきて、関係ないアレやコレの話題でも声高になる。結局お互いを呼び合う良い呼び方には至らなかった。
結婚6年目にもなるのに「今ソレ?」的な(笑)名前なんかしょせん記号や、でも「おーい」は記号ですらない!
たぶんこのせいで熱が出たんやわ。
神様が「オイオイオイ、ちょい待てよ。旦那様に対して少々言い過ぎちゃいまっか?」とクールダウンさせる為に、急に熱出させたんちゃうやろか?
明らかに急に熱出たから。
「ああ幸せやなぁ。こんな幸せな日は週に3日しかないんかぁ。せめて日曜日も一緒に居て欲しいなぁ」と夫に吐露される。
う〜む。
山仕事が大好きな夫↑
今日は山の家に泊まっている。
私はマンションでひとり暮らしでもメッチャいいねんけどな。
(むしろ愛人チックでソレのがいいねんけどな)
明日マンションに送ってもらって帰る予定やねんけど、コレは暗に日曜日まで泊まってくれと言うとんな。
う〜む。
う〜む。
出荷の絡みもあるしな。どないしよかな。
なんか気が滅入っちゃう。
休憩室で4つ右の席のインド人(ネパール人かもしれん)が通話を始めた。
声が大きいから左へ2席移動した。
外国語やけどニュアンスからなんとなく解るよな。
なんだよ〜。泣き言かよ。愚痴かよ。祖国や電話の相手が恋しい事はよくわかる。
なんだかコッチまで滅入ってきたやん。チェッ。
雪もザンザカ降ってるしな。
ちょっくら早めに休憩、切り上げて、店戻ろお〜っと。
午後の部もガンバリマス‼︎
毎年の事やけど、子供の誕生日には必ず朝イチに㊗️おめでとうLINE㊗️を送る。
今日は息子の誕生日。
神戸ー徳島間で数分LINEが続く。
「ありがとう❗️」「こちらこそありがとう💕」が何往復もする。
妊娠出産子育てを通して、ホンマに貴重な体験をさせてもらった。
まずこの身体が人間を作り出したコト自体ビックリするけど。不思議やなぁ。
色んな出来事や事件を思い出す。
全てが今の私達の関係性に蓄積されている。
いくつになっても子供は宝やなぁ。ありがたいなぁ。しみじみ。
神戸の美穂さん。
私の心の友。
1年ぶりにLINEした。
徳島に住んで6年目やけど、此処では心の友が出来ない。まぁ探してもないけど。
県民性とかノリとか土地の気が関西とは違うんやな〜。
「この人、めっちゃイイやん‼︎」て思う人には出会わない。
私を褒めたり叱ったり諭したりしてくれる友は、関西に数人いるから、もうそれで充分。
て言うか、53歳にもなったらあんまり友達に連絡する事も無いなぁ。
相談事も悩み事も聞いて欲しい事もあんまり無いなぁ。
自分が自分で分かってるから,それで充分て、感じ。